カリフォルニアで私ができること。

環境と健康と、気になるあれこれ。

量り売りで買う。

ゴミを減らそうと思って、さて、何から1番ゴミが出るのかと考えたら、やっぱりキッチンが多かった。

 

特にプラスチックごみ。肉を買えば必ずプラスチックトレーがついてくるし、

 

野菜もプラスチック袋に入ったものが本当に多い。

 

あと砂糖やナッツ類。

 

少しでも減らすために、家から今までもらった透明のビニール袋や綿で出来た布を持ち歩くようにしました!

 

そんな時見つけたのがこれです。

f:id:twin1024:20190319042850j:image

アメリカのオーガニックスーパー、スプラウトの新商品ー!スプラウトには量り売りの売り場が広くとってあって、野菜以外に砂糖、米、豆類、お菓子やドライフルーツと色々あります。

f:id:twin1024:20190319043850j:image

買うのも簡単。買いたいものを袋に入れて、値札に書いてある番号を置いてあるタグに書いて袋に付けるだけ。

 

あとはレジに持っていけば、キャッシャーさんがいつも通りお会計を出してくれます。

 

スプラウトの袋の良いところは、ちゃんと袋の重さが書いてあること。

f:id:twin1024:20190319043109j:image

Tare=袋、みたいな感じ?この表記分お店の人が重さを引いてくれます。

 

自分のマイバックでも良いんだけど、99セントで買えるし、なんかお店の物使うと気分的にも買いやすい。気がする(笑)

 

今回はお米と子供のグミ、アーモンドを買いました。

 

あと、ベーコンも量り売りで買ってみました。

f:id:twin1024:20190319043410j:image

ベーコン自体はプラスチックの透明な袋に入っているけど、プラスチックケースよりはゴミが減らせる〜

 

本当に英語が苦手だった私でも、Can i have 1ポンド(およそ500グラム)ベーコン!くらいは言えるので買えます!あとはニコニコして何とか切り抜ける。

 

次は砂糖を買ってみようかな。

 

Tommy

 

 

 

アメリカで買う牛乳

 

アメリカに来てびっくりしたことのひとつ。

 

牛乳がでかい。

味が薄い。

そしてプラスチックケースに入っている。

 

何だかんだ、牛乳って定期的に買うもの。

月に3本くらいの大きなプラスチックケースがゴミになるって結構な量。

 

何とか減らせないかなと思っていたら

 

見つけました!!

f:id:twin1024:20190302023209j:image

瓶入りの牛乳。

 

この瓶、買う時にプラス2ドル程取られます。

でも、飲み終わったあとに買ったお店に持っていけば2ドル返してもらえるという仕組み。

 

私はいつもセーフウェイで買っています。

返すときも簡単。

 

レジに出すだけ。

 

近所のセーフウェイは買い物をするとき、買う商品と一緒にゴムベルトに乗せておけばリファウンドしてくれます。

 

時々新しいアルバイトの子などにあたると、これ何?って聞かれる時がありますが

 

could you refund the deposit?

 

とか言うと何とか通じます。

通じない時は

 

I will try next time.で乗り切る私。

 

味もおいしい。低温殺菌された牛乳で、栄養価も高いそうです。

ホールミルク以外にも種類が色々ありました。

 

美味しくて、環境にも良いなんて素敵。

ホールフーズにも売ってました。

ぜひ試してみてね。

 

Tommy

 

 

 

 

 

 

ホームパーティの悩み

1ヶ月以上更新出来なかったブログ。

このひと月の間に、2日間だけ日本に帰ったり、面倒な事に巻き込まれたり、やらなきゃいけない事に追い込まれたり。

色々ありました。

 

でも3月になったらみんなでホームパーティなんかして、盛り上がってストレス発散したいぞー!!

 

と、定期的にホームパーティをするのですが。

 

ホームパーティに子供達がわんさか来るわけです。大人同士、お酒を飲んでワイワイするも、みんな子持ちなので。

 

大人はガラスのコップやお皿を使いますが、子供達は危ないし、アメリカでは大体紙コップがプラスチックの使い捨ての食器やカトラリー。

 

うちも今まで使ってました。

 

ゴミを減らすなら、ホームパーティはしない方が良いのですが、やっぱり楽しみも必要です。

 

だからと言って、洗って使えるプラスチックの食器類を増やすのも。。場所とるし結局プラスチックだし、と悩んでいましたが!!

 

発見しました。

f:id:twin1024:20190228145203j:image

 

植物から出来て、ちゃんと土に還る紙アンドプラコップー!!

 

カトラリー類も、お皿も全て同じように植物から出来ています。

 

f:id:twin1024:20190228145332j:image

値段も、コップは少し高いけどパーティで使う時に買えない程ではない。

しかも、売り上げの25パーセントはgrassroots social and environmental organization へドネーションされるそうです。

 

おそらく募金先は、このコップ達の材料を作っている会社と環境の為に活動している団体だと思います。

 

レストランなどでも使用が広がっているみたいで、私も、今後自宅で必要な時はこちらの製品を買おうと思いました。

 

アメリカではターゲット、セーフウェイ、ホールフーズそしてアマゾンで購入可能です!

 

ホームページはこちら

http://www.worldcentric.org/

ツイッターもありますよ!

@WorlmCentric

 

少しでも地球に優しい生活が出来ますように。

明日も頑張ります。

 

Tommy

 

ドレッシングをつくる。

年末年始、車でプチアメリカ横断をしてきました。簡単に書くと、カリフォルニアからニューオリンズまで。

 

家族4人、夫婦で運転を交換しながら2週間。

とても楽しかったです。

 

いつかそんな旅のブログも書けたらいいなーと思いながら新年を迎えました。

 

そんなこんなで、新年はじめてのブログです。旅の話ではなくゴミ削減のお話。

 

私がアメリカで生活しはじめて、結構困ったのがドレッシング。

アメリカの大手スーパーには本当にたくさんの種類のドレッシングが並んでいます。

 

が、何種類か試して見ても

マズイ!くさい!食べられない。

 

もちろん美味しいものも何種類か出会いましたが、高くても日本スーパーで日本のドレッシング買った方が断然おいしい。

 

でも、日本スーパーで買うには値段の他にも問題が。

 

日本のドレッシング、プラスチックケースの場合が本当に多い!

ガラス瓶もありますが、蓋とかプラスチック。

瓶も使えばゴミになるし。

 

ということで、ドレッシングは手作りにしました。他にも味噌、塩麹、カレーのルーも買わずにゴミ削減できるじゃないかと気が付きました。

 

ドレッシングのレシピはこちら。

◯玉ねぎ 2分の1個 すりおろす(匂いがきになる人はレンジで数秒温めると良いです)

◯スライスブラックオリーブ 15個くらい 刻む

◯しょうゆ 100グラム

◯砂糖 40グラム

◯ガーリックパウダー 少々

◯こしょう 少々

◯塩 小1

上記の材料を全部混ぜ、馴染んだら

酢 100グラム

オイル 100グラム

 

を混ぜて完成です!酢やオイルは好みのもので。我が家は最近アボカドオイルを使っています。高いですが、身体にいいそうなので。

 

酢はトレジョでも日本スーパーでも案外セーフウェイでも売っています。

 

分量も好みで変えて、ぜひ環境にも身体にも良いドレッシング生活を!

 

トミー

 

 

 

 

気軽にシャンプーバー。

 

ちょっと前に、シャンプーバーを買いました。

どうしても気になっていたシャンプーの容器。

 

結構大きなプラスチックゴミ。

しかもアメリカ、あまり詰め替えようがない気がする。

 

シャンプーバー、何となく軋むような気がして

今まで手を出さずにいましたが。

 

ゴミを減らしたい!!気持ちが勝ちました。

 

ホールフーズで探したのですが、近所のホールフーズではシャンプーバーが見つからず。

泣く泣くアマゾンで。

(プラごみ減っても段ボールや梱包ゴミ増えるじゃん!それでもボトルよりは少ないけれど。)))

 

f:id:twin1024:20181218143930j:image

 

J.R Liggett's Moisturizing Formula

使ってみたら!

 

すごく良い!!!

 

思ってたより泡立つし、きしみ感は洗い上がりに少しあるけど

 

乾かしてしまうとそんなに軋んでない〜〜

 

お風呂上がりに時々ヘアセラムをつけたり

潤い補給してますが

 

パッサパサになることもなく、

むしろ髪の健康に良さそう。

 

匂いも石鹸臭すぎず、アロマも強すぎずちょうど良い。

 

私はひどいくせ毛なので、朝起きたらヘアアイロンをかけるのですが

 

アイロン後トレジョで買ったアルガンオイル(瓶入り)をつけたら

 

つやつやです!

 

髪に自信が出てきました(*^^*)

このシリーズ、他にも匂いなど他に何種類かありました。

 

どこか実店舗で買えるところ、ないかな。

買い物ついでにあちこち探してみようと思います。

 

 

 

 

Beeswax warp再び。

今日はSan joseで開催されたクラフトフェア

sanjose craft  holiday fairに行って来ました!

 

アットホームな人達ばかりでなんとも楽しい。

 

英語苦手だけど

会話は娘に任せてthank you をいうくらい。

だから英語力が伸びないのよ!と思いつつ...

 

見つけました!

 

Beeswax warp!!

 

f:id:twin1024:20181217111914j:image

大きいサイズ一枚で10ドルなので、トレジョよりはお得感がないですが!!

 

生地が薄くてとても使いやすい〜〜

 

手で温めなくてもきちんとラップされるし

柄も可愛い。

f:id:twin1024:20181217123538j:image

 

切ったフランスパンにラップしてみた。

 

ずっと探してた、プラケースに入ってないリップもゲット!

リップのお尻の方をグッと押せば出てきます。

 

娘は弟と自分用にマイストローを買っていました。

→the source ZERo インスタグラム

@theSOURCEZERO

 

アメリカは子供にとっても優しい国なようで

娘と買い物をしていたら

何度か、クリスマスギフトだよっておまけをくれたり、娘からお代を取らなかったり。

 

エコも人間の暖かさも感じられた

よい場所でした。

 

 

噂のBeeswax wrap

今日はトレジョに行きました。

 

プラスチックごみを減らしたいと思ってから気になっていた、

Beeswax wrap!!

 

アマゾンで見てたけど、いまいちどんな物かピンときてなくて買えずにいた

 

Beeswax wrap!!

 

トレーダージョーズありました〜!!

f:id:twin1024:20181209113146j:image

 

ぱっと見あんまり柄は可愛くない!!

 

でも8.99ドルで大、中、小とはいっていてなんとお得!!日本で買おうと思うと4000円とかするみたいで。

 

梱包も紙でくるっと巻いただけのシンプルなもの。

 

いいね。

 

持った感じはバリバリに硬い布。

どうやって使うのか見ただけではわからない代物。

 

説明を読んでみると、どうやら手の温もりで温めると柔らかくなって、お皿や野菜などの形にフィットするらしい。

 

で、冷蔵庫にいれるとまた冷えて固まって

物を包んだ形に維持されるということらしい。

 

で、使ってみた。

 

f:id:twin1024:20181209113549j:image

 

余った人参を入れて包んでみました。

 

手で温めるのに最初は時間がかかりましたが

問題なく包めた!!

 

でもやっぱり温めるのに少しコツ?がいる感じ。

 

Beeswaxは抗菌作用があるので、生肉や魚なんかも包めるみたいですよ!

 

お水で洗えるし、使っていくうちにワックスが薄くなって、最後は元の布になるらしい。

(今日はらしいが多い。)

 

その後もちろん布としても使えるし、布はきちんと自然に還るという、、、。

 

使い方のコツを掴んで、これからも使って行きたいと思いました。

 

Beeswax wrapが冷蔵庫に入っていると、なんだかテンションが上がります。

 

それではまた。